筑波大学が重視するセオリーに基づいたランニング講座
「筑波大学 駅伝チーム×かすみがうらマラソン大学」コラボ企画
2月12日~3月27日の期間で計7回のランニング講座
筑波大学に入学してくる選手は、高校時の走力はそれほど高くありません。筑波大学には「選手を大きく育てる=走力を大幅に向上させる」ことでしか箱根駅伝本戦出場を果たす方法はないのです。
たくさん走り込むことで持久力は向上しますが、スポーツ障害の発症を招きやすく、体力や技術の基盤が低い筑波大生には適したトレーニング方法とは言えません。
そこで、筑波大学では、セオリーを重視した選手育成法を採用しながら、学生の成長を促しています。セオリー(Theory)とは「物事の因果関係や法則性を体系的かつ合理的に説明するための知識・思考・見解」という意味で用いられる言葉で、確立された方法として「理論」「メソッド」と表現されることも多いと思います。筑波大学駅伝チームでは、「セオリーに基づいた理論=メソッド」に沿ってトレーニングの計画を立て、トレーニング方法を選択し、選手育成を図っています。
箱根駅伝復活プロジェクトは、チームが重視し実践している理論をジュニア選手や市民ランナーの方に伝えていくことを考えています。社会貢献や社会還元活動を充実させるために、研究開発を充実させるために、ランニングアカデミー設立の計画を立てています。まずは、その取り組みを先行させるかたちで、「かすみがうらマラソン大学×筑波大学駅伝チーム」によるランニング講座を開催します。
実施内容は下記の通りで、3つのコースをご用意。
【対象者】
かすみがうらマラソンに出⾛を予定している⽅
●バリューコース:10,000円(税込) 定員30名
オンライン講義【 2/12(⼟)・2/26(⼟)・3/5(⼟) 全3回受講 】
合同練習会 【 3/27(⽇) 全1回参加 】
●プレミアムコース:21,000円(税込) 定員50名
オンライン講義【 2/12(⼟)・2/26(⼟)・3/5(⼟) 全3回受講 】
対⾯実技講座 【 2/13(⽇)・2/27(⽇)・3/6(⽇) 全3回受講 】
合同練習会 【 3/27(⽇) 全1回参加 】
●オンラインコース:6,000円(税込) 定員なし
オンライン講義のみ【 2/12(⼟)・2/26(⼟)・3/5(⼟) 全3回受講 】
オンライン講座は、全国のどなたでもご参加いただけます。
筑波大学駅伝チームが重視しているセオリー(理論)を学ぶことができる機会として多くの皆様のご参加をお待ちしております。
▼第1セッション
2月12日(オンライン講座)
「ランニング概論」
ランニングのパフォーマンスを高めるために必要なこと(総論)
・走力を構成する要素(体力や身体機能)の種類
・走力は体力(のキャパシティ)を増量することで向上する
・走力を高めるためのトレーニングの種類と組み方、計画性
2月13日(対面実技講座)
「基本動作の習得」
ランニングフォームを良くするために必要な「基本」の実技講座
・効率的なフォームの基本「正しい姿勢からの動き始め」
・重心を効率的に移動できる正しい歩き方から走りへの発展
・上半身の“かたち”を変え、全身の連動で腰が動く動作のコツ
▼第2セッション
2月26日(オンライン講座)
「ストライドとピッチ」の話
走力は、ストライドとピッチで決まり、その鍵はストライドが握る。その理由とともにストライドを伸ばすために必要なことをお伝えします。
・ランニングにおけるストライド(ピッチ)の概念
・走力の向上にストライドの伸長が必要な理由とノウハウ
・ピッチを速めるためのコツ
2月27日(対面実技講座)
「ストライドの伸ばし方」
ストライドを伸ばすために必要な動作の習得を目指していただきます。意識する⇒感覚を掴むポイントは、沢山あります。
・ランニングのストライドを伸ばすために必要なドリル
・身体を操るための背中エクササイズと股関節の屈曲練習
・足首で跳ばないストライドの伸ばし方の実践練習
▼第3セッション
3月5日(オンライン講座)
「ランニングエコノミー」の話
走りの経済性を高めるためのポイントは何か?ランニングエコノミーを向上させるために必要なことを解説します。
・ランニングの経済性を高める(労力を下げる)ためにすること
・関節モーメント(関節の反射)を高めることが重要
・走力を高める効果的なトレーニング処方
3月6日(対面実技講座)
「労力を使わない走り」
ランニングエコノミーを向上させるためには、一歩の労力を低くすることが必要です。。
・全身の調和(タイミング)とリラックスしたフォームの獲得
・関節の反射作用を獲得するための実践練習
・総合動作の確認(復習しながら全ての意識を確認)
▼最終セッション
3月27日(合同練習会)
「講座を総括するレッスン」
ランニングフォームを意識しながら筑波大学駅伝チームと走ろう
・走力の高い学生アスリートと一緒に走ることでコツを掴む
・躍動感や走りのリズムをミラーニューロンで感じて走ろう
・アスリートと走ることで第3回までの講座の意味を理解しよう
学生アスリートがモデル・コーチとなり走力向上に貢献します
・学生アスリートたちが走動作のドリルから一緒に実施します
・学生とスプリント走を実施してスピードを出す感覚を養う
・スピード走練習でリラックスした大きなフォームを養う
長距離を速く走るためのセオリーや理論を学ぶことができる講座です。ランナー、ジュニアアスリート、トップアスリート、指導者、または、指導者を目指す方など、様々な方の走力向上のニーズにお応えできる内容でご提供できると思います。多くの皆様のご参加をお待ちしております。