復活に向けて箱根駅伝復活プロジェクトがスタートしました。
第1回箱根駅伝優勝から現在までの筑波大学の箱根の歴史
応援よろしくお願いいいたします!
2025年11月10日
2025年10月18日に、東京・立川にて第102回東京箱根間往復大学駅伝競争予選会(通称:箱根駅伝予選会)が行われました。私たち筑…
2025年10月29日
筑波大学陸上競技部男子駅伝監督の木路です。 皆様には、スタート時間が1時間早まったにもかかわらず朝早くからの現地でのご声援、…
2025年10月14日
男子駅伝監督の木路です。 第102回箱根駅伝予選会がいよいよ今週末に迫ってきました。 第96回大会に26年ぶりの出場を果た…
2025年10月7日
10月6日に第102回箱根駅伝予選会のエントリーメンバーが発表されました。私どものチームからは以下の14名をエントリーいたしました…
2025年10月6日
9月28日に第6回筑波大学競技会が開かれ、10000mに23名の選手が出場しました。夏季強化を乗り越えた選手たちによる、予…
2025年9月10日
日頃からの筑波大学箱根駅伝復活プロジェクトへのご支援、応援ありがとうございます。本日は来たる9月28日(日)に行われます第2回ウェ…
2025年8月14日
7月16日~20日にかけてホクレン・ディスタンスチャレンジ北見・網走大会、また関東学連主催の関東学生網走夏季挑戦競技会が開催されま…
2025年7月31日
トラックシーズンも佳境となり春シーズンの集大成を発揮すべく、チームは6月22日に行われた第123回平成国際大学長距離競技会と6月2…
2025年6月22日
個々の記録短縮がテーマとなるトラックシーズン、チームは5月31日に行われた第122回平成国際大学長距離競技会、6月15日に行われた…
2025年6月21日
6月5日(木)〜6月8日(日)の4日間にかけて天皇賜盃第94回日本学生陸上競技対校選手権(以下、日本インカレ)が岡山県・JFE晴れ…
2025年5月23日
5月8日~5月11日の4日間にかけて第104回関東学生陸上競技対校選手権大会(以下、関東インカレ)が相模原ギオンスタジアムで開催さ…
2025年5月15日
4月下旬に行われた大会・競技会の結果を報告させていただきます。関東インカレ標準を狙うメンバーにとっては標準切りのラストチャンスとな…
2025.11.10
2025年10月18日に、東京・立川にて第102回東京箱根間往復大学駅伝競争予選会(通称:箱根駅伝予…
2025.10.29
筑波大学陸上競技部男子駅伝監督の木路です。 皆様には、スタート時間が1時間早まったにもかかわら…
2025.10.14
男子駅伝監督の木路です。 第102回箱根駅伝予選会がいよいよ今週末に迫ってきました。 第96…
2025.10.07
10月6日に第102回箱根駅伝予選会のエントリーメンバーが発表されました。私どものチームからは以下の…
筑波大学 箱根駅伝 プロジェクト